バレエコラム

私は幼少時からバレエを習い、成人してからはバレエを教えたり、時にはバレエの衣装を着て美術モデルをするなど、長い間バレエを通して活動してきました。

 その中で、特に一般の方達から次々と投げつけられる、バレエに対する誤った知識や思い込みに驚かされたこともありました。

 

  • 「トゥシューズは最初から履けるんでしょ?」
  • 「バレリーナもバレエの先生も、全員バレエ団に所属しているんでしょ?」
  • 「先生の出る『バレエの試合』はいつですか?」

バレエを全く知らず、習った経験すらないにも関わらず、バレエに対する誤った知識を盲信している方が多く、更には正しいことを口頭で説明してもそれを受け入れようとしない方も...このような状況に辟易としたり、時には腹を立てる機会も多くありました。

しかし腹を立てているだけでは、一般の方の正しいバレエへの理解は、いつまで経っても深まりません。

そこで、ウェブライターとしても活動してきた私の経験を活かし、日本に「バレエの正しい知識」を広めていこうと考えて始めたのが、こちらのコラムです。

バレエにご興味のある皆さん、ぜひ読んでみてください。

© 2020 Iggy Art Planning.
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう